コンセプト

 

オーシンを始めたきっかけ

私の祖母は、交通の大変不便な場所に住んでいました。

さらに足が悪く、普段の生活でも少し不自由を感じており、何をするにも支障がありました。

祖母の住んでいる地域には公共交通手段がなく、サロンへ行くためにはタクシーしか選択肢がありませんでした。

そのタクシーを使っても、片道1時間かかる場所まで出なければサロンがないという状況でした。

髪を切るために、これほど多くの時間とお金がかかるという不便さをなんとか解消できないかと考え、

調べていく中で出会ったのが「訪問理・美容」でした。

しかし、訪問理・美容の認知度はまだまだ低く、専門として運営している会社も少ないのが現状でした。

そのため、祖母が暮らしているような不便な場所までサービスが行き届くことはほとんどなく、

サポートを受けるのは難しい状態でした。

そこで、私は祖母をはじめとする交通が不便な地域に住む方々のために、

自分で訪問理・美容の専門会社を立ち上げようと決意しました。

「誰もが気軽に理容・美容サービスを受けられる環境を作りたい」という思いから、

訪問理・美容の事業を始めたのです。

オーシンについて

「訪問カット オーシン」の美容師は“介護ヘルパー”“福祉理美容師”の資格を保有しています。

訪問カット専門の店舗だからこその「リーズナブルな価格設定」となります。
<オーシンの料金についてはこちら>

ご予約はご入居者様、ご利用者様のご体調に合わせて承っております。

万一の事故やトラブルに対応できる保険に加入しています。

ご不明な点やご希望についてはお気軽にお電話またはお問い合わせフォームからご連絡ください。